今週、Amazonで最も注目された本をカテゴリ別に毎週更新しています。買いたい本が決まっていないときの参考にどうぞ!
1位 金色のガッシュ!! 2 Page 2
著者:雷句誠
発行日:2022年04月14日
トップレビュー
投稿者:
2位 呪術廻戦 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)
著者:芥見下々
発行日:2022年04月04日
トップレビュー
投稿者:
3位 東京卍リベンジャーズ(27) (週刊少年マガジンコミックス)
著者:和久井健
発行日:2022年04月15日
トップレビュー
投稿者:
4位 SPY×FAMILY 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
著者:遠藤達哉
発行日:2022年04月04日
トップレビュー
投稿者:
5位 ゴールデンカムイ 29 (ヤングジャンプコミックス)
著者:野田 サトル
発行日:2022年04月19日
トップレビュー
投稿者:
6位 SPY×FAMILY 8 (ジャンプコミックス)
著者:遠藤 達哉
発行日:2021年11月04日
トップレビュー
投稿者:りらら
満足のクルーズ編収録巻
先ずは祝アニメ化!来年からの放映楽しみですね。以下軽いネタバレありです。今巻は全てクルーズ編です(導入は前巻から)。スピード感満載の表現力で、映画を観ているような感覚に。クライマックスのところで良い具合に次巻に続きますが、ヨルさんの自身の仕事に対する葛藤・覚悟がしっかり描かれています。特に第2話にリンクするシーンにはグッときました。一方の黄昏も久しぶりに、「有能スパイでありながら初ミッションの子育てに独り四苦八苦奮闘する」という姿を披露しています。今巻は、黄昏・ヨルさん共に、良い意味で原点回帰というかポイントを押さえられている一冊だと思います。アーニャちゃんの機転・新キャラ部長さんの矜持も見逃せないところです。全体的な話の流れとして、「西が絶対善・東が絶対悪」なわけではなく、あくまでも東西両国共に開戦派・停戦派の戦いであることが、今までよりも強調されています。おまけマンガは弟君の姉賛歌短編です。ツギハギの上司さんもいい味出しています。というか優しい。あと単行本購入の方は、フランキー氏の爆発的喜びを、暖かな優しい眼差しで受け止めてあげて下さい(自分はフランキー党員なので共に喜びました)。
7位 その着せ替え人形は恋をする 9巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
著者:福田晋一
発行日:2022年03月25日
トップレビュー
投稿者:
8位 シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(8) (週刊少年マガジンコミックス)
著者:硬梨菜
発行日:2022年04月15日
トップレビュー
投稿者:
9位 SPY×FAMILY 7 (ジャンプコミックス)
著者:遠藤 達哉
発行日:2021年06月04日
トップレビュー
投稿者:
10位 ONE PIECE 102 (ジャンプコミックス)
著者:尾田 栄一郎
発行日:2022年04月04日
トップレビュー
投稿者:
コメント