今週、Amazonで最も注目された本をカテゴリ別に毎週更新しています。買いたい本が決まっていないときの参考にどうぞ!
1位 【Amazon.co.jp 限定】心配すんな。全部上手くいく。
著者:ヒカル
発行日:2022年09月30日
トップレビュー
投稿者:K
良い刺激になります
親しみのある書き方でとても読みやすいです。読みやす過ぎて本読むのが楽しくなって本を読むようになりました。何かしたいと考えている人を後押ししてくれるような内容なのでやる気を出したい方におすすめします。
2位 限りある時間の使い方
著者:オリバー・バークマン
発行日:2022年08月16日
トップレビュー
投稿者:コン
最初に最終章を読むな
各章にハッとする発見が込められています。著者の思考体験を追体験する事が本書を読む目的だと思います。その中で自身で発見する事が読者個人々に大切と思いました。効率的に読むために最終章から読むと言う考え方はありますが、それでは得られない物があると言うのがこの本の重要な趣旨と感じました。どうして最終章から読みたい方は、違和感を覚えたり、違うだろうと思った時に関連する章がわかる様にしてあるのでそこを読んでみると良いかと思います。
3位 『羽生結弦 飛躍の原動力』プレミアム保存版 (AERA特別編集)
著者:AERA編集部
発行日:2022年10月13日
トップレビュー
投稿者:Kindle Customer
A book with beautiful photos and full of memories of amateur stage
The photos are so gorgeous and we haven’t see this style of Yuzuru san before ^^. While reading the records of competitions and different awards as an amateur skater, people will know that why he is named as the Greatest of All Times in figure skating.
4位 ‐Mirror- SPECIAL ARTIST BOOK 葛葉 (リットーミュージック・ムック)
著者:葛葉
発行日:2022年11月21日
トップレビュー
投稿者:
5位 心配すんな。全部上手くいく。
著者:ヒカル
発行日:2022年09月30日
トップレビュー
投稿者:むーみん
カッコよすぎる
気持ちを強くしてくれる本。すっごく勇気を貰えます。どの年代の人にも読んで欲しい…友達にも配りました!ステッカーもカッコよすぎる🤭
6位 経営12カ条 経営者として貫くべきこと
著者:稲盛 和夫
発行日:2022年09月07日
トップレビュー
投稿者:谷口
稲盛イズムわかりやすい
12ヶ条に分かれ読みやすい
7位 アシュタール 宇宙の真実 77のディスクロージャー
著者:ミナミAアシュタール
発行日:2022年09月14日
トップレビュー
投稿者:Amazon Customer
チャネリング系本の集大成
バシャールやエイブラハム(エスターヒックス)等の本が好きですが、原文が英語なので訳者によって微妙にニュアンスが違っていたりして、どうもストレートに情報が伝わってこない部分がありました。この本はチャネラーご自身が日本人であり、アシュタールという宇宙存在から受け取った「思考の塊」をそのままダイレクトに分かりやすく日本語にして伝えてくれています。まさに日本人にとって待望の一冊だと思います。おすすめです。
8位 るるぶゆるキャン△キャンプごはん 木製カッティングボードBOOK (JTBのムック)
著者:JTBパブリッシング るるぶ編集部
発行日:2022年11月29日
トップレビュー
投稿者:
9位 生き方 特装版―人間として一番大切なこと
著者:稲盛 和夫
発行日:2007年06月05日
トップレビュー
投稿者:hanagami1021
素晴らしい本。
現代で上辺だけで成功しても満たされない人が何度も読み返すべき本。心が洗われました。
10位 13歳からの地政学: カイゾクとの地球儀航海
著者:田中 孝幸
発行日:2022年05月13日
トップレビュー
投稿者:emilll
読みやすい本です
地政学がわかりやすかったです。またまるで自分自身が冒険をしているような描き方に読み進めていけばいくほど、興味関心がどんどんと生まれていきました。知らなかったことや、地球全体、国と国との関係性、なぜその領地を確保したいのかなど、まずは、地政学というものが何なのかの全体がつかめました。読みやすくて一気に読んでしまいました。面白かったです。
コメント