今週、Amazonで最も注目された本をカテゴリ別に毎週更新しています。買いたい本が決まっていないときの参考にどうぞ!
1位 変な絵
著者:雨穴
発行日:2023年02月24日
トップレビュー
投稿者:Amazonレビュアー
怖いと言うより気味悪かった。
最も気味悪かったのがレンの母親。私も彼女と同年代?と思われるのですが、何て言うか・・・息子に対する愛情がマトモじゃないっしょ?精神的にオカシイ人なんですが、これはちょっと。世の母親がみんなこうだと思われたら酷い誤解ですわ。私も未婚の息子二人いますが、孫がもし生まれたとしても「ママ」と呼ばせるなんて考えられない。いや、オカシイ人だからこういう「怖い話」が出て来るとは思うんだけど。「変な家」よりかは創作性が強かったかな?面白かったんですが。一気読み出来て文句なしに引き込まれる!と言うほど雨穴さんの文章や構成は素晴らしいと思います。
2位 転生したらスライムだった件 20 (GCノベルズ)
著者:伏瀬
発行日:2022年09月30日
トップレビュー
投稿者:かみぃゆ
まあまあ面白い
まあまあ面白い
3位 この部屋から東京タワーは永遠に見えない
著者:麻布競馬場
発行日:2022年09月05日
トップレビュー
投稿者:pizzayanokanojo
コンプレックス
多くの人がコンプレックスに翻弄されて、悩み苦しんでいる。周りはそう気にしていないことにも勝手に過敏になってる。顕在的にも潜在的にも。そんな主人公がたくさん出てくる話。みんな勝手に他人と比較して勝手に優越感を感じたり、劣等感を感じたりして、それで幸福感が決まっている。人間の性だが考えてみれば恐ろしく下らない。いかにその呪縛から逃れるべく、日頃から自立した価値基準を内面に構築しているか、それも日々の積み重ねだと思う。それが幸福感に繋がるなら、努力や考え方次第で獲得しうるものだと思う。
4位 負けない人生
著者:古川 智映子
発行日:2022年10月20日
トップレビュー
投稿者:Mさん
負けない人生に共感💪
負けない人生の本の内容は素晴らしい😆です。確かに根性も必要だし その為の正しい信仰も必要ですね😊私も古川さんとは内容が少し違いますが波乱万丈の時期が多々ありましたが宿業転換の真っ只中。古川さんの本から力や勇気ややる気を戴きました🙏生涯青春の気持ちで頑張って生きて行きたいと思います🙋「なんで私の人生は辛い事ばかりなんだろう」って感じながら過ごしている方に是非読んで戴きたい本📕ですね😊
5位 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身Ⅹ」
著者:香月美夜
発行日:2022年12月10日
トップレビュー
投稿者:
6位 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~十三
著者:イスラーフィール
発行日:2022年10月20日
トップレビュー
投稿者:侘助
本編の展開は遅いが、何かしてくれそう
徳川を倒したのが本巻の主な出来事。もっとサクサク進んでも良いと思うのだが、なんかもったり。あと気になるのが、主人公が転生した特徴が活かされなくなってきていること。現代人として、天下統一のあと何をするのかまでは続けて欲しいところ。本編が短いのも少し気になる。
7位 マクロス超百科
著者:講談社
発行日:2022年10月28日
トップレビュー
投稿者:
8位 夜想交叉路
著者:青山 繁晴
発行日:2022年11月19日
トップレビュー
投稿者:
9位 アシュタール 宇宙の真実 77のディスクロージャー
著者:ミナミAアシュタール
発行日:2022年09月15日
トップレビュー
投稿者:Amazon カスタマー
後世に残していくべき書籍
とてもわかりやすい。この世の真実が語られている。すっきりとしていて、余計なものが書かれていない。全ては波動エネルギーであるということを色々な角度からわかりやすく書かれている。できるだけ多くの人が読んでくれることを期待します。
10位 オーバーロード16 半森妖精の神人 [下]
著者:丸山 くがね
発行日:2022年07月29日
トップレビュー
投稿者:Amazon カスタマー
面白かった
前巻が期待外れだった分、面白く感じました。
コメント